公開講座『こどもの発達を見守ろう』のご案内
2011年07月01日
明日に迫ってしまった情報ですが
明日 7月2日(土)
国立病院機構香川小児病院主催の市民公開講座が開催されます。
平成23年度国立病院機構香川小児病院市民公開講座
『こどもの発達を見守ろう』
日 時 7月2日(土) 13:30~16:00
場 所 サンポートホール高松 第1ホール(約300席)
(〒760-0019 高松市サンポート2-1 TEL:087-825-5000)
内 容 ~プログラム~
●13:30-13:35 開催の挨拶
国立病院機構香川小児病院 院長 中川 義信
●13:35-14:15ミニレクチャー
座長 国立病院機構香川小児病院 臨床研究部長 横田 一郎
「広汎性発達障害とことばの遅れ」
国立病院機構香川小児病院 乳幼児健診センター長
児童心療内科医長 牛田 美幸
「小児の骨の発達とその異常」
国立病院機構香川小児病院 整形外科医長 横井 広道
●14:25-15:00 ミニコンサート
かわいい妖精たちによる歌声コンサート
志度音楽ホール少年少女合唱団
●15:00-16:00 特別講演
座長 国立病院機構香川小児病院 院長 中川 義信
「こどもが言葉をしゃべるまで―あなたにもできる言葉の発達チェック―」
講師 国立病院機構榊原病院
名誉院長・長尾こころのクリニック院長 長尾 圭造 先生
参加費 無料
主催・お問合せ 国立病院機構香川小児病院
〒765-8501 香川県善通寺市善通寺町 2603番地
TEL:0877-62-0885 FAX:0877-62-5384
後 援 香川県・かがわ子育て支援県民会議・香川県教育委員会・香川県私立幼稚園連盟
香川県医師会・香川県看護協会・四国新聞社
NHK高松放送局・RNC西日本放送・KSB瀬戸内海放送
子どもたちのこと そして 発達障害のことを知っていただけたら…と願っております。
↓応援クリックで ページへリンクできます。

にほんブログ村
明日 7月2日(土)
国立病院機構香川小児病院主催の市民公開講座が開催されます。
平成23年度国立病院機構香川小児病院市民公開講座
『こどもの発達を見守ろう』
日 時 7月2日(土) 13:30~16:00
場 所 サンポートホール高松 第1ホール(約300席)
(〒760-0019 高松市サンポート2-1 TEL:087-825-5000)
内 容 ~プログラム~
●13:30-13:35 開催の挨拶
国立病院機構香川小児病院 院長 中川 義信
●13:35-14:15ミニレクチャー
座長 国立病院機構香川小児病院 臨床研究部長 横田 一郎
「広汎性発達障害とことばの遅れ」
国立病院機構香川小児病院 乳幼児健診センター長
児童心療内科医長 牛田 美幸
「小児の骨の発達とその異常」
国立病院機構香川小児病院 整形外科医長 横井 広道
●14:25-15:00 ミニコンサート
かわいい妖精たちによる歌声コンサート
志度音楽ホール少年少女合唱団
●15:00-16:00 特別講演
座長 国立病院機構香川小児病院 院長 中川 義信
「こどもが言葉をしゃべるまで―あなたにもできる言葉の発達チェック―」
講師 国立病院機構榊原病院
名誉院長・長尾こころのクリニック院長 長尾 圭造 先生
参加費 無料
主催・お問合せ 国立病院機構香川小児病院
〒765-8501 香川県善通寺市善通寺町 2603番地
TEL:0877-62-0885 FAX:0877-62-5384
後 援 香川県・かがわ子育て支援県民会議・香川県教育委員会・香川県私立幼稚園連盟
香川県医師会・香川県看護協会・四国新聞社
NHK高松放送局・RNC西日本放送・KSB瀬戸内海放送
子どもたちのこと そして 発達障害のことを知っていただけたら…と願っております。
↓応援クリックで ページへリンクできます。

にほんブログ村
Posted by ともmama at 15:45│Comments(0)
│地域の情報