この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

流行っているのね…水ぼうそう

2010年05月25日

先日の日曜日

朝起きてきた次男に微熱がありました。

それでも『散髪事件』を起こしたりと

一日元気に過ごしていた 次男チビすけ。

それが…夜ふろのときpapaさんが発赤を見つけたんです汗

でも その時は赤くなってるだけで ちょっと真ん中に突起がある?くらいだったし

はしか?←予防接種してるし ちょっと違う…

ダニ!?←これもイヤだけど…それっぽいタラーッ

その程度にしか思ってなかったんですよね汗

そして昨日 次男が訓練の日で 

訓練後の小児科の診察で主治医の先生に診てもらったら…

”水ぼうそう”だってガーン

そういえば 先月末に次男が3月までお世話になった保育所で流行ってたと聞いたし

直ぐ連絡した次男の担任も クラスに数人罹って休んでいる子がいるって…

初夏…そろそろ流行期なのか!?

にしても…予防接種受けてたのになぁ…タラーッ

”受けていても 伝染ることがある”とは聞いていたけれど

その少数の中に入っちゃうかぁ…ガーン

でも効果はあったんだろう…軽症らしいから汗

そういうわけで

次男坊…しばらく 学校へはいけませんタラーッ

本人はいたって元気ですが ウイルス撒き散らすわけにはいきませんからプッン

学校大好きハートな次男坊

学校へ行けないのは寂しいらしいけれど

家でいられるのは嬉しいらしい汗

早く 治ってくれないと お母さんお仕事に集中できないんですけれどガーン

そういうシーズンの到来のようですタラーッ

小さなお子さんをお持ちのお母さん

どうぞお気をつけくださいねニコニコ

  


Posted by ともmama at 08:45Comments(0)つぶやき