この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ペアレントトレーニングについて聴講してきます。

2010年05月30日

今日 午後1時から

香川県発達障害者支援センター『アルプスかがわ』主催で一般公開講座

『ペアレント=トレーニングの実際』があります。

もっと早くにご案内すればよかったのですが

私がご案内いただいたのも締め切り直前で

その後 会場が変更になったりしたのでためらってました汗
 (当日参加があるかも知れませんが…)

その後『みんなの広場』さんが記事をUされたので

今日に至ってしまいました汗

ペアレント=トレーニングは 案内チラシからですが…

ペアレントトレーニングは。カリフォルニア大学ロサンゼルス校のシンシア=ウィッタムらが始めた保護者向けのプログラムです。子どもの行動に焦点をあててその特徴を理解し、育児のためのより効果的な対応策を学びます。それによって親子のコミュニケーションをよりスムーズにしよりよい親子関係を築くことをめざすものです。

私も2人の発達障害児の母親として

子どもとのコミュニケーションのとり方に悩み

親子関係が上手く築けるか不安に考えることがあります。

何しろ 長男と次男 全くの真逆タラーッ

しっかり聴講して 学んできたいと思いますガッツ

  


Posted by ともmama at 08:14Comments(0)地域の情報