9月は 音楽遊び♪

2010年09月06日

昨日 5日は9月の活動日でしたニコニコ
今月は各学校・幼稚園・保育所で運動会が続きます汗

そこで いつもの第2週ではなく 第1週に変更しました。

それでも 地域によっては地区運動会があったり

行事のあるお子さんもいらっしゃっり…参加者はちょっと少な目プッン

そんな中でしたが

『ミュージックサポートネットワーク ぱぴぷぺぽ』さん と音楽を取り入れたふれあい遊びです♪

実は のびのびくらぶの子どもたちスマイル

音楽やダンスが大好きな子が多いんですハート

クリスマス会ツリーのときなどは

BGMにCDをかけると マイク片手に歌ったり

音楽に合わせて歌ったり踊ったり…

それがまた上手だったりするんですよスマイル

なので…

ぱぴぷぺぽさんの活動を知って 指導をお願いしてから

今日の日がとっても楽しみだったんですチョキ
昨日は お母さん方の夏休みの疲れもあったのか…(笑)

皆さんスロースタートでゆっくり目のスタートになりました汗

いつものように あいさつと”はじまりのかい”をして

バトンタッチパー

私も参加しながら 子どもたちの様子を見ていました。

最初に『手をたたいて』という歌を歌いながらあいさつをしたんですが

子どもたちの反応からすると…

おそらく初めて聞いた歌の子が多かったような感じでしたが

みんな 歌いながらハイタッチする際 相手をじっと見て

動きを真似て ハイタッチしているんです♪

9月は 音楽遊び♪

すごいですよねぇピカピカ

みんないい顔ニコニコ

いい感じでスタートしました!

『おべんとう箱のうた』にあわせて手遊びしながら

小麦粉風船でいろんなものを作って見せあったり

風船をいろんなものに見立てた遊びに

9月は 音楽遊び♪

子どもたちは興奮気味でした汗

それから 『さんぽ』の曲にあわせて円を描いて歩き

音にあわせて しゃがんだり フープに入って止まったり

けらけら笑いながら小走りしたり…

意外に音を上手に拾っていましたピカピカ

動き回った後は

シフォン生地のスカーフをシャボン玉に見立てて遊んだり

9月は 音楽遊び♪

みんなと 大きなスカーフをふわふわさせて遊んだり

9月は 音楽遊び♪

9月は 音楽遊び♪

協力し合う活動もばっちりでしたチョキ

その後は 『ぴょ~ん』という絵本の読み聞かせをしてもらって…

9月は 音楽遊び♪

自分も一緒に”ぴょ~ん”と跳ねたくなったところで

太鼓が登場♪

9月は 音楽遊び♪

太鼓にあわせてピョンピョンうさぎ

自分で太鼓も叩いて ピョンピョンうさぎ

市が買ってくださったトランポリンでもうさぎ

順番を守ってジャンプジャンプうさぎ
     ← 順番を守ってるあたり すごいでしょ?!チョキ

めいいっぱい 体を動かしたところで

お茶を飲んだり ちょっと休憩してクールダウンの運動…

その間も みんな楽しそうに参加していましたスマイル

1時間ほどがあっという間で

ぱぴぷぺぽさんと”バイバイ”をしたあとも もっと遊びたいといってくる子がいました。

それで…バランスボールでちょっとだけ自由遊びをして

いつものように”おわりのかい”でご褒美を手渡して…

どの子もちゃんと 『ありがとう』といってくれますハート

次回の予定を伝えるときに

「10月は 芋ほりだよ~。運動会も頑張ってね。」と言うと 目を輝かせる子どもたちピカピカ

どの子も

「きょうも たのしかった♪」と言って帰って行きました。

音楽は 誰もが楽しめるもの。

だけど

この子たちの楽しみ方は 時に独特なために

思うように楽しめないことがあるのも事実タラーッ

こういった機会がもっとあればいいな…

そんな風に感じた一日でしたニコニコ

ぱぴぷぺぽさん 楽しい時間をありがとうございましたハート

また よろしくお願いいたしますスマイル


同じカテゴリー(今月の活動)の記事画像
新年度がスタートしましたね♪
古新聞で遊びました♪
豊作でした♪
くもり のち 晴れ!
初めての場所でしたが・・・
猛暑の影響がここにも…?
同じカテゴリー(今月の活動)の記事
 ご無沙汰しました(^^; (2011-07-01 15:40)
 新年度がスタートしましたね♪ (2011-04-13 14:07)
 古新聞で遊びました♪ (2011-02-13 21:46)
 ご無沙汰しています。 (2011-02-07 15:19)
 豊作でした♪ (2010-11-15 00:02)
 くもり のち 晴れ! (2010-11-14 06:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月は 音楽遊び♪
    コメント(0)